ヤンマ科 コシボソヤンマ属 コシボソヤンマ 
写真にマウスカーソルを合わせると捕獲した時の写真が見られます。
このページはJava Scriptを有効にしていないと見る事が出来ません。
千葉県レッドデータブック動物編でランクC「要保護生物」に指定されています。
 市内で見られるトンボのうち、唯一見ることのかなわぬトンボがいた。それがこのマルタンヤンマ。昼間はほとんど見ることができない黄昏飛翔のトンボで あり、朝夕の薄暗い頃にあてもなく探すのは無謀とも言える。
 ある日、会社の仲間をクワガタが見られる秘密の場所へ案内した。無事ノコギリクワガタを見つけた後、ここで見られるネアカヨシヤンマがいないかと探し ていると、焦げ茶色のヤンマが湿地の中に降りていった。初めて見る色合いにマルタンヤンマだと直感した。
 トンボには関心の無い同行者に申し訳ないの で、数カットを撮りその場での撮影を終えた。
 後で熱く語る私の話を聞いて、素晴らしいトンボを見られたのだとわかってもらえたようだ。
撮影データ  2005年10月 1 追加 
日時 2005年 7月30日(土曜日) 9:54 快晴
場所 市内  
カメラ キャノン EOS kiss D レンズ FE100マクロ 
画像サイズ jpg 15+17kb 480 × 320 pixel