トウカイタンポポ
|
|
|
|
分布
|
千葉県から潮岬までの太平洋岸に見られるというが、東海地方に多いのでこの名がある。 |
花期 | 3〜5月。 |
特徴
|
かなり狭い地域に分布している。総包は15〜21mmと長い。総包片は外側が内側の3分の2ぐらいで、内も外も目立った突起がある。ヒロハタンポポの別名あり。日本在来種。 |
コメント
|
私の住んでいる有秋地区では、カントウタンポポはよく見かけますが、トウカイタンポポはかなり限られています。迎田でようやく見つけました。 |
撮影データ | |
日時 | 1998年3月30日 12:00 快晴 |
場所 | 市内 迎田 |
カメラ | キャノン EOS5 レンズ FE180マクロ F3.5 |
撮影条件 | f5.6 1/60±0 PLフィルター レフ板 |
フィルム | 富士 スーパーV 100 |
画像サイズ | jpg 18kb 328×475pixel |